『DYNASTY GOLF&C.C』の巻
- 2008年 8月 10日
- コメントを書く
穴場のゴルフ場を見つけました。。。
その名は「DYNASTY GOLF&C.C」!!
今までクラブタイランドで契約させてもらっていたが、遠いというイメージだけで行く機会がなかったのだが、今回ゴルフ場の好意でラウンドをしてきました。
何故、穴場なのかというと??
1.意外と近い。
※距離は結構あるのだが、とにかく使用する道路が空いていて、尚且つ整備されている道路を使用するので
運転が非常に楽。以前まではこのゴルフ場に行くのに2時間のイメージだったが、実際は1時間10分で楽勝で到着!!道の狭い道路を使用するゴルフ場なんかより全然快適!!
2.土日でもさほど混雑していないので、快適プレーが可能
3.水はけがいいので、雨が降っても問題なし!!
4.ルフ場内に木が多い為、とても気持ちがいい
5.ゴルフ場が非常に風通しがいいので涼しい!!
他にも色々、いい部分があるのだが書ききれないので実際に行ってラウンドをしてもらうのが一番分かりやすいかもしれない・・・
ゴルフ場は長年の風格をかもしだし、少し古い感じだが非常にアットホームで最近、忘れていたタイのゴルフ場の原点を思い出させる。。
最近は、綺麗なクラブハウスに、綺麗なレストラン、綺麗なロッカーと日本のゴルフ場のような場所が多いが、何だかラウンドが終わった後、味気ない気持ちになる時がたまにある。
でもたまに昔ながらのゴルフ場でラウンドをした後は何故だか、「今日はゴルフをした!!」、「面白かった!!」と清清しい気分になる事が多い。
いつも考える・・・・・・・
綺麗に越した事はないのに、何故最新のゴルフ場よりも楽しめるのか。。。
ゴルフを始めた頃の事をふと思い出す。
スコアーなんか気にせずにとにかく白いボールを前に飛ばす事だけをがむしゃらにしていたあの頃、、、言葉にするのは難しいが純粋にゴルフを楽しんでいたあの頃の気分を思い出す。
仕事やお客さんとゴルフをするにはやはり綺麗さを売りにしたゴルフ場を選ぶのが普通だが、プライベートで行くならばこの「DYNASTY GOLF&C.C」の様な純粋にゴルフを楽しむ、楽しめるゴルフ場に是非行きたいと思う。。
クラブハウスはお世辞でも凄く綺麗とは言えないが、肝心のコース内はA級並みのメンテナンスである。
なんと言ってもレイアウトが素晴らしい!!
最近多い左に真っ直ぐな池とか、グリーン前にとにかくバンカーとか人工的で尚且つ単純な作りではない。。
全てが自然のままに、そのままの状態を残しその自然の中に融合するようにゴルフ場が造られている。。
今までタイのゴルフ場は何箇所ラウンドをしただろうか・・・・
でも今日の様な気持ちにはあまりなった事がない。
「明日も明後日もここのゴルフ場でゴルフがしたいと・・・」
今まで「DYNASTY GOLF&C.C」に行かなかった事を悔やむ。移動時間が掛かると勘違いしていた事を悔やむ。
こんな近くに素晴らしいゴルフ場があったなんて。。。。。
2008年も後数ヶ月だが、私BIRDYはこのゴルフ場の大のファンになってしまいました・・・