『SIAM C.C OLD COURSE』の巻
- 2008年 12月 25日
- コメントを書く
私Bardyの2008年最後の挑戦はPattaya地区最難関のSiam C.C(Old Course)に決定!!
今年最後のラウンドで最難関のゴルフ場という事もあり、連日練習場に行ってショットの調整&確認を行い万全の準備でゴルフ場の挑戦状を頂きました。
こちらのゴルフ場は1971年に開場して一度大きな改装し現在はクラブハウス、ゴルフコース、キャディー等、全てにおいてタイ国内ゴルフ場のTOP クラスに位置づけております。2007年にはHONDA LPGAという国際大会も開催するなど、世界的に有名なゴルフ場となっております。2009年にもHONDA LPGAが開催される予定になっておりますので、是非とも大会前にはラウンドをしておきたいゴルフ場だと思います。
早速、バンコクから車を走らせ約1時間20分で到着。
バンコク~パタヤ間の道路が全て整備されたお陰で渋滞する事もないので、最近はパタヤ地区のゴルフ場がBARDYのお気に入り!!
HOTELのロビーの様なゴルフ場が一望できるレストランでハイソ気分を味わいながら、朝のコーヒーを頂き本日の戦いの作戦を練る事に・・・・・・
作戦は・・・・・「何事にも恐れないアグレッシブゴルフ」に決定。
今日は今年一年のBARDYゴルフの集大成なので気合充分。
本日のパートナーのキャディーさんは以前Siam C.C Plantationでご一緒してもらったかわいいキャディーさん、、、、でも今日のBARDYは本気度が違います。
キャディーさんとの再会の挨拶もそこそこでゴルフに集中します。
石川遼君並の集中力でティーグランドに行き、BARDY得意のPAR5が始ります。
短いPAR5&朝一だったので確実に3オンさせる為にアイアンで打っていってもよかったのですが、今年最後の戦いは今月日本で行われたダンロップフェニックスの試合の石川遼君から参考させてもらった、どんな状況でもグリーンを狙うゴルフを実行する為に、満振りで行きます!!
「スワイ カー」
!!!!!!!!!!!!
今年一のショットが出ました。。飛距離も280ヤード前後&方向性&高さ全てにおいて今年1番のショットです。
2打目もグリーン手前に運ぶ最高のショットで今日のBARDYは何かが違います。
技術は勿論違いますが、ビジュアル面では巷で石川遼君に似ていると最近噂な私BARDYは今日は最高に燃えております。
しかし・・・・・・・・・
3打目のアプローチを打った瞬間に気づきました。。
ここはSiam C.Cだった・・・昨年のHONDA LPGAの時、宮里藍ちゃんが苦戦したグリーン周り。グリーンのうねりが凄いんです!!
Siam C.C Plantationと同様半端じゃないんです!!しかもグリーンが速いのです。
結局3オン&4パットのダボです。
でも今日のBARDYは集中しております。
ショットは完璧です・・・・常にアグレッシブにいきます。しかし再びトラブルに襲われます。Siam C.C名物地獄のバンカーです!?
こちらのゴルフ場のバンカーの数は半端じゃありません。全てのグリーンの周りに大きな口を広げて待っております。更に顎の高さが半端じゃありません。
正直、顎の高いバンカーに入れたらどの様にして脱出していいか分かりません。
キャディーちゃんが呆れています。何故ならバンカーからホームラン!!
そして対面のバンカーに行ったり来たり。。
何とかグリーンに乗せたら3パットの連続!!今年最後のゴルフ戦はこんなはずじゃなかったのに・・・。
クタクタになりながら何とかハーフを折り返した時にはスコアーは50オーバー。
心が折れそうです。
後半はスーパーBARDYに変身し巻き返しを図りますが、そっとやそっとじゃSiam C.Cは攻略が出来ません。
とにかく「グリーン周りとバンカーとグリーン」と訳のわからない日本語(タイ語)になりながらも今年の戦を思い出しながら戦います。
中国遠征したSpring City、HuahinエリアのグレードAコースのBlack Mountain、プーケットのスーパー山岳コースのRed Mountain、サムイ島のSantiburiなど幾度の困難を乗り越えてきた私BARDY!!
こんな所で負けてられません。明日に繋がるショット&来年に繋がるゴルフをしようと気持ちを持ち直させます。
気持ちとショットが空回りして、ボールが予測不能な所に行ってしまいます。
何とか脱出してもグリーン周りの鉄壁な守備に阻まれバーディーどころかパーも中々取れません。
2008年最後の戦いは52&56の108と除夜の鐘の音が響いてきそうです。
Siam C.C(Old Course)に申し上げます。
「本気で今回は完敗(乾杯)です!!」
2009年からは新生BARDYとして再度チャレンジさせて頂きたいと思います。
本当にタイのゴルフ場は色々な顔をもっている所が多く、はっきり言ってゴルフ天国です。色々なショット技術&経験&折れない気持ちの全てが噛み合って初めて戦に勝利する事が可能です。しかしその勝利に手が届きそうで届かないからゴルフは面白いのかもしれませんね。
2009年もこれまで以上に色々なゴルフ場情報を私BARDYがお届け致しますので、読者の皆様、ゴルフ場関係者の方々今年は誠に有難うございました。
来年も何卒宜しくお願い致します・・・・・
2008年12月25日