KANCHANABURI第三戦!!

本日のゴルフ場「EVER GREENゴルフ場」は山から離れた平地に設立されているゴルフ場。

第1戦&第2戦の様なトリッキーゴルフではないので少々余裕のBARDY。

早速、本日の相方のキャディーさんと恒例の写真撮影!!

今日は全く余裕のBARDY。

キャディーとワイワイと冗談を言ったり、昨日のトリッキーゴルフの話をしたりと

非常に和やかな雰囲気でスタートしましたKANCHANABURI第3戦。

タイのゴルフ場の得意の1番ホールパー5。

でも打ち上げも、打ち下ろしも谷も池もありません。ですので本日のゴルフは出だし好調です。

楽勝モード全快!!

バンコクのゴルフ場でラウンドをしてるかの如くのびのびプレーの私BARDYは

前半37で折り返し、絶好調かと思われた矢先。。。。。

バンカーに捕まり始めます。。とにかくバンカーバンカーバンカー。

特にバンカーは苦手では無いのですがここまでバンカーに捕まると不思議に思います。

「何故、後半からショットが乱れ始めたのか???」

恐らく3連戦の疲れが徐々にBARDYの知らない所で微妙なショットのズレを生じさせ、

絶好調でアグレッシブなゴルフをしていたBARDYの紙一重ショットが悪い方に行き始めたのです、、、、、、、

何とかバンカーに入れない様に気をつけながら打つのですが、

入れない様にしようとすればするほどバンカー地獄へ。。。。

しかし今日のBARDYは違いました!!

もう覚悟して全てバンカーに打ち込みそこからパーオンを狙い、アグレッシブゴルフ復活!!

ここのゴルフ場はイメージでいうと老舗のゴルフ場といった感じで、

ごく自然の木々の中にごく自然に振舞うゴルフ場の顔。

何故か懐かしい昔ながらのオーソドックスなゴルフ設計・・・・・

特にカンチャナブリは非常にトリッキーなゴルフ場が多い中、

この心が和む雰囲気のゴルフ場「EVER GREEN」はお勧め!!

で肝心のスコアーは後半からバンカーに入れ始め若干崩れ始めましたが

アグレッシブゴルフが仇になり更に後半はボロボロ。。。。。。。。。。。。。。の50

37&50の大波賞をコンペだったら受賞出来るほどのスコアーでまとまり今日の戦闘終了。

しかし和の雰囲気のゴルフ場でラウンドをしたせいか、スコアーが悪くて若干イライラしていたが

何故か清清しい気持ちのBARDY。。

明日は最終戦のDragon Hillsが待ち構えていますので、今晩は早く寝なければzzzz。