『BEST OCEAN GOLF & SPORTS CLUB』の巻
- 2009年 1月 29日
- カテゴリー : Bangkok エリアのゴルフ場
- コメントを書く
バンコクから車で渋滞がなければ30分以内で来れてしまう、「Best Ocean Golf & Sports Club」にお邪魔しました。
意外と遠いと思われがちですが、バンコクからだとバンナーのゴルフ場に行くよりも早く着く事もあります。高速道路でDaoKanong方面に行き、その後Samut Sakhon方面からラマ2世道路経由でゴルフ場に到着します。
特に渋滞する場所もないので、非常に便利♪今までこのゴルフ場に来るのにトンローから45分以上掛かった事がありません。
2005年に開場したこのゴルフ場は、現在18ホールですが近い将来36ホールにする計画もあり、更に今年に発表されたNEWSによるとゴルフ場内にプライベート飛行場も建設するとの事で、今後はバンコクのゴルフはここBest Oceanを中心に動くようになってくるかもしれません。
更にゴルフ場内には宿泊施設も完成し、毎日ゴルフ漬けの時間を堪能する事も可能です。しかしもっと驚く事が!!ゴルフ場内に宿泊施設以外にも専用住宅も建設するとの事ですが、車の駐車場以外に各自宅前にプライベート飛行機が格納出来る設備も完備するとの事です。(凄すぎる!!)
施設の凄さに驚きながら、戦闘服に着替えゴルフ場に立つと何ともかわいい(相方)キャディーさんが・・・・・2009年の初の恋が。。。
しかし!!「Bardyさんはゴルフに集中して下さい。私には旦那も子供もいます」との1分間の恋の物語でした・・・・
直ぐに失恋モードからゴルフモードに変更し集中します。
1番ホールに立つと広大な敷地に広がるグリーンとブルーの見事なまでの色鮮やかな景色と、海から吹きつける風がゴルフファーの戦闘意欲を掻き立てます。
私BARDYも最近巷で実はゴルフが下手と言われているの名誉挽回の為に、本日はシングルプレイヤー並みのゴルフをしたいと思います。
コース自体は平坦で大きな勾配は無いのですが、風が非常に強く番手選びと風の計算が非常に難しいので周りの木々の葉の揺れ具合を確認しようと周りを見渡すと・・・・
「参考になる木が無い。。。」
コース自体にあまり木が無いので風を読むのが難しいのです。ハワイのゴルフ場もこの様に周りに木々が無いので海から吹きつける風を読むのが難しかった記憶が、、、、、
昔読んだ漫画に書いてありました。(ハワイは行ったことがありません・・)
更に木々が少ないと、体内の遠近感が狂い始めショートやオーバーが多くなり、更にアドレス時に目標物が無い為打つ方向が中々決まりません・・
しかしそこはBARDY全く問題はございません。経験値が半端じゃないので、目標物が無かろうが、目印になる距離感が無かろうが常にピンをデットで狙う事が出来ます!
今日の失恋後のBARDYは前半だけでバーディー3回のパー4回のシングルスコアーの37!!
2009年のテーマ「常にアグレッシブゴルフ」がやっと数字に表れて来ました。
しかしこちらのゴルフ場気を抜くと大変な事が起こります。
それは土つぼのバンカー&池です。一度入ると中々出してくれなく、3発、4発をバンカーにお支払いするとやっと退場させてくれます。更にバンカーと池が殆どのホールで大きな口を空けて待っている為、非常にショットに気を使います・・・
更に偶にこんな場所にもボールが乗ってしまう事が。「どうしよう??」
番外編ですが、最近BARDY新しいヘッドカバーを購入しました!!
結構、かっこいいでしょ!!
最近はゴルフ場であまり見かける事が無くなった、ゴルフ場の名前を記載した植木!!
ついこの植木や花でゴルフ場の名前を造っている所を見ると嬉しくなるBardy。
思わず「Mr.Bardy喜びジャンプ!!」
本日はスコアーも最高!!気分も最高!!
そこでついに18番ホールになったのですが、、、、何度キャディーに打つ場所を
確認しても意味が分らないのです。。何故なら林越えのショートカットが出来る
パー5!!
「あなたならあそこの木の上を狙って!!」と言われても流石にイメージがわかない
のが原因で少々フック気味になったボールは池の中・・・・
結局最終で大叩きの11・・・本日のスコアー84
もしここをボギーで回れたら70台だったのにと非常に後悔のBardy
バンコクからこんなに近くて、戦略的なゴルフ場はお勧めです!!
是非とも飛行場が出来てハイソな人達で一杯になる前に一ラウンドをしてみては!!
最終のパー5は気をつけて下さい!!
コメントはまだありません。