2009年 5月 の記事

「Song Be Golf Resort」の巻き

私Bardy今回は何と!!!!!!!!

ベトナムのホーチミンに来ております。。

えっ?何しに来たってBardyと言えば皆様も知っての通りGOLFです。

以前からベトナムのGOLF場は素晴らしいとの噂は聞いておりましたが、中々訪問する機会がなく行きたいという気持ちだけが大きくなって。。。。。

気がつけばスワナプーム空港で搭乗の手続きをしておりました。

ホーチミンに到着後、飛行場から直接「Song Be Golf Resort」に乗り込み、挑戦状を叩きつけるもベトナム語が・・・・・とりあえず微笑みの国式挨拶で「サワディーカップ」

受付けの綺麗な女性が戸惑っています「・・・・・・・・・」

ベトナムもタイと同じでマンツーマンのキャディーさんなので非常に安心!!

更にこちらのゴルフ場は日本人のお客さんが多い為、日本語を少し話せるキャディーさんもちらほらいらっしゃいます。

全くタイでのゴルフとは変わらないシステムでスタート開始!!!

本日はオーソドックスな「Palm Course」&トリッキーな「Desert Course」との

事ですが、、、、、、えっここがオーソドックスなPalm Courseですか??

と思うほどの中々トリッキー・・・・

タイのオーソドックスなコースは真っ直ぐで。。。。池が多くて。。。平坦で。。。隣のコースからでも打てる。。。はずが?!

はっきり言います!!「難しいです」

フェアウェイーが狭く、UP DWONも少々ありバンカーの顎は高いし・・・

一番はかわいいキャディーさんとの会話が成り立ちません・・ゴルフ用語は全国共通なので問題はないのですが、Bardy得意の少々お色気話が出来ません。。

「残念!!」

何とか苦戦をしながらも非常にエキサイティングな「Palm Course」を攻略するとトリッキーを言われる「Desert Course」に行くと★□●?!▲□○

ラヨーンのかの有名なSt.Andrewsを彷彿させるような光景が目の前に・・

凄い!!目の前の景色にしばし見とれてしまいます。。。

タイのゴルフ場を恐らく80箇所近くラウンドしておりますが、タイのゴルフ場をはまた違ったイメージのホールがBardyを待ち受けています。

初めての光景にドキドキしながらプレーをするのですが、あまりのインパクトのある景色に初恋の時のような気持ちになってしまいショットが乱れます・・

はっきり言ってこのDesert Courseを見れただけでベトナムゴルフは何だかお腹一杯になりそうです!!

現地の方に聞くとベトナムに駐在されている日本人のゴルファーにはこのDesert Courseはあまり人気がないそうです・・・・・確かにいいスコアーは絶対に出ないような気がしますがっ!!

私Bardyにとっては本当に運命の恋人に出会ったような気分になりました。

本日は後半のDesert Courseはあまりの驚きにスコアーをつけるのを忘れてしまいましたので前半47&後半不明という結果です。

明日は「Long Thanh Golf Club」というベトナムで最も美しいとされるゴルフ場に行く予定ですが、、、、はっきり言って今はあまり興味がありません。。

「Siam Country Club Plantation」の巻き

本日、私Bardyは最近Pattaya地区の最高級ゴルフ場のSiam C.C Plantationに来ております。

ゴルフ場の粋な計らいでの「Thank you party in Plantation」という事で、私みたいな小物にも招待状を頂いたので早速お邪魔させていただきました。

恐らくタイではNo1ではないかと思うぐらい景色のいいクラブハウスでハイソなモーニングを頂き、ゴルフ場の各関係者と日頃のBardyの戦績の話で盛り上がり、本日の戦いの舞台の1番ホールに向います。

前回、ここのでラウンドをした時はゴルフ場の圧倒的なインパクトに飲み込まれてしまいBardyの実力が出せませんでしたが、本日は2回目の戦いという事でかなり本気モードになっております。

朝一のショットは見事にフェアウェーを捕らえ、2打目も若干ショートするも2オン成功!!

あっ!!!グリーンに行って思い出しました、、ここがSiam C.C Plantationという事を忘れていました・・・・

嵐の日の大海原のようなうねりのある高速ポテトチップスグーリン・・

初っ端からやってしまいました・・・・

2オン&4パットのダボスタート。何だか以前の教訓を生かせられない自分が嫌になります

でも本日の相方が優しく一言声を掛けてくれます。「マイペンライ カー」

単純なBardyはこの一言で復活です!!

4パットなんて気にしません。。。。如何に早いグリーンでもうねりのあるグリーンでもピン側にオンさせれば関係ありません!!

スーパーポジティブ思考で常にアグレッシブゴルフ!!

スーパー戦闘ドのBardyですが、展望のよいティーグランドにくると心の底から思います。「本当にここのゴルフ場はすごい!!」景色、芝、グリーン、クラブハウス・・・・・・・・・etc何から何まで半端じゃありません。

戦略性にしてもメンテナンスにしてもレイアウトにしても全てのゴルファーを虜にしてしまうかの如くの存在感!!

日本にこれだけスケールの大きいゴルフ場ってありますか??

私Bardyはタイで育ち、タイ国内や近隣諸国のゴルフ場を数多くラウンドをしましたがここSiam C.C Plantationレベルのゴルフ場には滅多にお目にかかれません。

2番ホールからのBardyはプロ顔負けのショット連発でSiam C.C Plantationを次々に攻略していきます。

300ヤード越えのショットはこちら↓

ピン側15cmのスーパーショットはこちら↓

しかし調子に乗っているBardyに大きな落とし穴がありました。。。。。

下記の写真のショットですが、残り150ヤードで手前は池、若干の砲台グリーンの右手には大きな顎の高いバンカー。

絶好調のBardyはバーディーをとる為に、ピンデットに狙ったショットはあまりの力みに大ダフリで手前の池に。。。。。。。同じ場所からの打ち直しでダフリの後遺症か若干引っ掛けグリーン右手前のバンカーに・・・・・

1発では脱出できずに2発目!!!ホームランで反対のバンカーに何とか反対のバンカーから脱出したものの、2段グリーンの下の段にぎりぎりオン。。

何とそこから悪魔の4パット・・・このホール結局11で攻略?

流石はSiam C.C Plantationただではバンコクに帰らさせてくれません。。。

終盤に差し掛かると夕暮れ時のパタヤの海が綺麗に輝き、見るもの全ての心を一瞬で奪います。そんな景色を演出する最終ホールはどんなにスコアーが良くても悪くても全てのゴルファーを穏やかな気分にさせるこのSiam C.C Plantationマジで半端じゃありません。

TOP