「Song Be Golf Resort」の巻き
私Bardy今回は何と!!!!!!!!
ベトナムのホーチミンに来ております。。
えっ?何しに来たってBardyと言えば皆様も知っての通りGOLFです。
以前からベトナムのGOLF場は素晴らしいとの噂は聞いておりましたが、中々訪問する機会がなく行きたいという気持ちだけが大きくなって。。。。。
気がつけばスワナプーム空港で搭乗の手続きをしておりました。
ホーチミンに到着後、飛行場から直接「Song Be Golf Resort」に乗り込み、挑戦状を叩きつけるもベトナム語が・・・・・とりあえず微笑みの国式挨拶で「サワディーカップ」
受付けの綺麗な女性が戸惑っています「・・・・・・・・・」
ベトナムもタイと同じでマンツーマンのキャディーさんなので非常に安心!!
更にこちらのゴルフ場は日本人のお客さんが多い為、日本語を少し話せるキャディーさんもちらほらいらっしゃいます。
全くタイでのゴルフとは変わらないシステムでスタート開始!!!
本日はオーソドックスな「Palm Course」&トリッキーな「Desert Course」との
事ですが、、、、、、えっここがオーソドックスなPalm Courseですか??
と思うほどの中々トリッキー・・・・
タイのオーソドックスなコースは真っ直ぐで。。。。池が多くて。。。平坦で。。。隣のコースからでも打てる。。。はずが?!
はっきり言います!!「難しいです」
フェアウェイーが狭く、UP DWONも少々ありバンカーの顎は高いし・・・
一番はかわいいキャディーさんとの会話が成り立ちません・・ゴルフ用語は全国共通なので問題はないのですが、Bardy得意の少々お色気話が出来ません。。
「残念!!」
何とか苦戦をしながらも非常にエキサイティングな「Palm Course」を攻略するとトリッキーを言われる「Desert Course」に行くと★□●?!▲□○
ラヨーンのかの有名なSt.Andrewsを彷彿させるような光景が目の前に・・
凄い!!目の前の景色にしばし見とれてしまいます。。。
タイのゴルフ場を恐らく80箇所近くラウンドしておりますが、タイのゴルフ場をはまた違ったイメージのホールがBardyを待ち受けています。
初めての光景にドキドキしながらプレーをするのですが、あまりのインパクトのある景色に初恋の時のような気持ちになってしまいショットが乱れます・・
はっきり言ってこのDesert Courseを見れただけでベトナムゴルフは何だかお腹一杯になりそうです!!
現地の方に聞くとベトナムに駐在されている日本人のゴルファーにはこのDesert Courseはあまり人気がないそうです・・・・・確かにいいスコアーは絶対に出ないような気がしますがっ!!
私Bardyにとっては本当に運命の恋人に出会ったような気分になりました。
本日は後半のDesert Courseはあまりの驚きにスコアーをつけるのを忘れてしまいましたので前半47&後半不明という結果です。
明日は「Long Thanh Golf Club」というベトナムで最も美しいとされるゴルフ場に行く予定ですが、、、、はっきり言って今はあまり興味がありません。。
コメントはまだありません。