2010年 2月 の記事

「Eastern Star C.C」の巻き

最近、皆様からブログの更新もしないで何処に行っているのだ!!と言われてきそうなのでご報告をさせて頂きます。
秘密のゴルフパッケージを堪能しておりました・・・・・。
「Eastern Star C.C」というゴルフ場を皆様耳にしたことがある方は多いと思いますが、行かれた事があるという方は以外に少ないのでは?

実はBardyもラウンドをするのは始めてなのですが結論から言うと・・・・5泊もこちらのゴルフ場に泊まってラウンドをしておりました♪♪
場所はパタヤの町から行くとスクンビットをサテヒップ方面に走り、プルタルアンゴルフ場を越えたら約5分で到着!!St.Andrewsから行くとゴルフ場の目の前の道をひたすら走りスクンビットに突き当たったら右に曲がると直ぐにございます!!

海から非常に近い為、心地よい潮風が南国風味を演出してくれ最高!!と思いきや少し風が強くなると最高の敵に・・・・更に更にこちらのゴルフ場の設計家はあのロバートトレンド・ジュニアです。。。そうですトリッキーなのです。複雑なコース設計に海から押し寄せる見えない敵!!90度に曲がるドッグレッグなんて当たり前~~♪♪

あっ!?本日のベテランの相方を忘れておりました・・・この難コースを攻略するにはこの二人が絶対に必要になってきます!!「本日は宜しくウィッシュ!」の後はお気に入りのSamuraiポーズでヌン・ソン・サーム♪

2番ホールのスーパードッグレッグは見事なチーピンで残念なBardyですが、写真の後ろに見える建物が本日の寝床のコンドミニアムです!!
実は分譲マンションなのですが特別にクラブタイランド専用でお部屋を借りれちゃいました♪♪ゴルフが終わったら詳細をお知らせします~~。

チーピンのショットは見事にラフに入りましたが、Bardyのスーパー馬鹿力だったら何ちゃありません!!とっ?!いいたいのですが右足上がりが影響して見事な大ダフリ・・・。ちなみにこの間あるゴルフ場で会った方に言われてしまいましたが、「Bardyさんって実はゴルフ下手?」・・・・・・違います!!
少し空回りしてるだけです。。。。

ロバートトレンド・ジュニア・・いやあえてロバートと敬意をもって呼ばせてもらいますが、バンカーが非常に美しい★★その分難しいですけど↓↓

ちなみに9番のパー4、445ヤードはティーグランドに立った瞬間、ドローヒッターのBardyビビリました!!左も右も池池池~~。プレッシャーが半端じゃありません。他のホールもティーグランドからの景色が物凄いプレッシャーがかかるこのゴルフ場・・・南国でリゾート気分なんて言ってられません!!

グリーン周りのラフもフカフカな真緑の絨毯のように美しく、南国特有の椰子の木は悠然と立ちつくし、写真を撮るには最高の景色ですがいざゴルファーでプレイをすると本当にプレッシャーがかかりドキドキもんです!!
やっぱりパタヤ地区は最高ッス!!

最高のゴルフが終了し、本日の寝床のコンドミニアムに行くと何と!!2LDKのビックサイズルーム!!全て同じタイプの部屋なので2人以上で行くと非常にお得♪寝室は2部屋ありツインベッドのリクエストも出来るので4人で行けばめちゃめちゃお得♪更に更に冷蔵庫、洗濯機、乾燥機やキッチンも完備♪リビングは20畳以上ありそうなほどビックビック!!間違いなく4人で行ったら宴会ですね♪♪

ちなみにBardy1泊の予定が5泊もしてしまい・・・・・・・・。新妻から雷が落ちたのは内緒の話・・・。ちなみにこのコンドミニアムを利用したパッケージがクラブタイランドで開始するとの事ですの是非お試し下さいね♪♪

「Alpine Golf」の巻き

本日Bardyは再びAlpineゴルフに来ております♪♪
ゴルフばっかりしていないで仕事しろよ!と言われそうですが・・・・しかし!
現在クラブタイランドマンスリープロモーション中のこの機会を逃す手はないと、、、来ております!!

早速、相方と写真撮影を撮りスタートする事に!!本日は天気も良く最高のコンディション♪♪
しかもキャディーもゴルフ場開場の1996年からいらっしゃるベテランさん!!
更にはBardyお気に入りのバーンサムライ様のバイザーにポロシャツとウェアーも完璧です!!ちなみにズボンだけパトゥーナムで200Bの短パンですが何か?!市原店長様、、、、、サムライの短パンお待ちしております・・・・。ちなみに2010年からは私Bardyはバーンサムライ様のウェアーしか着ないって決めております!!

早速の1打目ですが、知ってますこのAlpineの1番ホールのパー4が意外と難しいって!!左がOB&右が林+池。。。。。ティーショットが少しでも飛ばないと意外とフェアウェーまで届かないし・・・。ちなみにブラックティーから打つと私Bardyのスーパードライバーでもフェアウェーに届きません。。しかし本日は青ティーからスタートなので楽勝でフェアウェーかた思いきや距離が足りず屈辱のラフ!!

1番ホールを無事にダブルパーで乗り越えて??えっ?ダブルパー??
「はい♪」バンカー&バンカー&4パット♪
疲労困憊です

少々スコアーが悪くたって気にしない~♪♪
なんて言ったって本日はAlpine Golfなんだから!!楽しくいきましょう
続いて3番ホールパー3です。距離は短いがここのパー3が一番大たたきしやすいパー3ではないかと密かに思っております!!なんと言ってもバンカーが最高に難しいのがポイント。ワンオンすれば綺麗なバンカーですが入れると地獄!!とても綺麗なんて言ってられません・・・

続いてこちら「5番ホールパー5」
Alpine特集など色々な雑誌や本でこのゴルフ場の写真を見ますが、あまりこの5番ホールの写真が使われていませんが、Bardyが載せるならこのホールと思うほど素敵なホールです♪何処が?という方はメールにて♪

肝心なスコアーは?というと。。。。
下記の写真を見てください!!本日はAlpineの罠にあえてこちらから捕まりにいっています。何回も言いますがワザと難しい所に打っているだけですよ!!

ちなみに本日一番の最高のショット!!
しかしピントが芝生にいってしまい肝心のBardyのショットが・・・

後半の物語は記載する事が出来ないほど・・・・流石Alpine!!
何回ラウンドしても打ちのめされます。こんなにもBardyを燃えさせるゴルフ場はタイの中ではここだけ!!クラタイのプロモーション中に今月後3回ほど行ってきます♪♪

TOP