「BLUE CANYON COUNTRY CLUB」の巻き前半
- 2010年 4月 12日
- カテゴリー : Phuket & Samui エリアのゴルフ場
- コメントを書く
私Bardy何と南の楽園プーケットに来ております。
プーケットと言えばゴルフにビーチ!!チェンライ出身のBardyは海が大好き!
更にタイを代表するゴルフ場が何箇所も今回はどんなドラマが待ち受けているのか今からドキドキしております♪♪
まず初日に訪れたのは、ゴルフ好きなら一度は耳にした事があるといわれるぐらい有名なBLUE CANYON COUNTRY CLUB!!
ゴルフコースを見下ろす様に作られたクラブハウスからの景色はマジで凄いです!!南国特有の突き抜けるような青空と緑々したゴルフコースの色彩のコンストラクは最高!!合成写真のような綺麗な写真にはシャッターを切ったBardyもビックリ!!でも写真で見るよりも実際に現場で見るほうが何倍も綺麗です!!
本日のグリーンスピードを確認し、いざ出陣!!
こちらのブルーキャニオンはキャニオンコースとレイクコースからなる36ホールのマンモスゴルフ場。特にタイガーウッズが優勝経験があるというキャニオンコースは大人気!!会員専用のロッカールームにはタイガー使用した時のネームプレートが今も飾ってあるとかないとか・・
本日もBardy定番の戦闘服のバーンサムライウェアーに身を包み本日の相方と恒例の記念写真!!
キャニオンコースの1番ホールからのスタートでバンコクからの時差ぼけが若干心配なBardyですがって!?時差なんてないですやん。。。ちなみに本日のスタートは10:00ですがBardyバンコクの新妻との新居を出発したのが6:30です。何とバンコクの家を出てからゴルフ場のスタートに3時間半で到着!!プーケットって意外と遠いイメージでしたが車でホアヒンに行くぐらいの感覚で来れますね♪
プレッシャーの掛かる1番ホール。左は林の奥が崖になっているので要注意と相方から的確なアドバイスを貰っているので、確実にバンカーの右サイドに運びたい朝一ショット!!
見事にチーピンし左の崖に・・・・・。残念な2打目地点に移動中に何とタイ航空のバンコク行き便が離陸しているではないですか!!最高の朝一ショットの後に見ていたらきっと心が昂揚するのでしょうが、崖に打ち込んでブルーになっているBardyの心はあの飛行機に乗って帰りたいと非常にネガティブに・・。
2打目地点に移動するBardyの姿も何だか寂しげに・・・・相方との距離感がその残念な気持ちを映し出すかのような。。。Bardy!!まだ始ったばかりですよ!!「スースー」と相方が励ましております。
1番ホールの結果は内緒とさせて頂き、相方の慰めのかいもあり気持ちの入れ替えが出来たBardy2番ホールの難易度の高いパー3に挑戦します。
左と手前が池になっており、更に左に傾斜しているような錯覚を起すグリーンに惑わされ多くのゴルファーが必要以上に右に打ってしまい林の中トラブルというこのホール。。。
気持ちの入れ替えに成功したBardyのショットは見事にグリーンを捕らえ、パーセイブ♪♪ブルーキャニオンは数回ラウンドした事がありましたが、このホールでのパーは初めて気持ちが段々とポジティブになってきます。←意外と単純です。
続く3番!!この3番が異常に難しい!!ハンディキャップ2とフロント9で1番難しいこのホール。あのマスターズのティーグランドを彷彿さえられるような左右の林。。更に緩やかな上りが続く400ヤードのパー4!!このホールはマジでプレッシャーが凄いです!!
2打目地点に行くとやっとグリーンが見えるのですが、ティーショットで左右の林にビビリ飛距離が稼げないと、2オンが非常に難しくなります。ちなみにこのフェアウェーのど真ん中にある大きな木はこちらのゴルフ場の設計者のMr.Kato Yoshikazuにちなんで加藤トゥリーとプーケットでは呼ばれているとか。。。
いやーでも加藤さんは本当にゴルフ場設計で大活躍ですね!!
タイ国内ではこちらブルーキャニオンを始め、以前紹介したパタヤ地区最高に面白かったトレジャーヒルやカビンブリ地区のカビンブリスポーツクラブなど非常にトリッキーで戦略性のある設計で好評ですね!!
過去の記事はこちら↓↓
『トレジャーヒル』の巻き
偉大なる加藤トゥリーとしばらく挨拶を交わしたBardy、この難関ホールも無難にパーで乗り切ります!!徐々にテンション上がってきました♪
実はこちらのブルーキャニオンのキャニオンコースはカート使用禁止になっており、全て歩き・・・・・・・。プーケットの照りつける太陽とタイ特有の高湿度によりBardyの体力も前半の7番に来た時点でスカスカに。。。しかしこちらのキャニオンコース高齢のゴルファーも非常に多く、皆様歩きでのラウンドを平気な顔でしております。。。。Bardyも負けていられませんね!!
7番パー3でファインショットを見せます!!
ピン横30cmのミラクルショット♪手前が大きなバンカーになっており、188ヤードと距離もあるのでスピンコントロールが難しいなんてプロっぽい事を言いながら打ったショットはまさにミラクル!!
こちらのブルーキャニオンの素晴らしい所は各ホールに全て特徴があり、ゴルファーを飽きさせない設計とこの大きな池を中心に展開する美しい景色。。。歩きで疲れていてもこの景色をみてると疲れもどこかに吹っ飛でしまいます!!
前半はこの9番のチャンスパー5で2オン狙いの失敗パターンでダボを打ちましたが、2番以降の非常にアグレッシブなゴルフは全盛期のBardyを思い出させ。。
って?いつが全盛期か誰も知りませんし興味もないと思いますが、、、、すごくいいプレーが出来た41の好成績♪♪最近各ゴルフ場に打ち負かされていましたので今回のプーケット戦線は絶対に負けません!!
~後半に続く~
<BLUE CANYON COUNTRY CLUB ブルーキャニオンカントリークラブ>
住所:165 Moo 1 Thepkassatri Road Thailand 83140
電話 :076-328-088
【クラブタイランドゴルフクーポン:平日料金】
5.500B(グリーンフィ1ラウンド)
【クラブタイランドゴルフクーポン:休日料金】
5.500B(グリーンフィ1ラウンド)
コメントはまだありません。