「Spring Field Royal C.C」の巻き
- 2010年 3月 19日
- コメントを書く
本日、私Bardyは先日のBanyan Golfに引き続きホアヒン地区の一流ゴルフ場のSpring Field Royal C.Cに来ております。こちらのゴルフ場はゴルフ場内に宿泊施設がありクラブタイランドのゴルフパッケージの中でもダントツ人気のゴルフ場です。
人気の秘密それは宿泊するお部屋がめちゃくちゃ綺麗なんですよ!!Bardyもホアヒンに来る度にこちらのお部屋を利用させてもらっているんですが何といっても部屋からの景色が最高です♪♪ホアヒンにきて海沿いのホテルではなくこちらのホテルに宿泊するのがセレブタイ人の流行だとか・・・。
早速昨日のBanyan Golfの雪辱を晴らす為に本日は気合を入れていきます!!
目標4バーディー!!
本日の相方はベテランの二人組!!ゴルフ場の隅々まで熟知していると豪語するお母さんとの戦いはめちゃくちゃ期待できます♪♪こちらのゴルフ場は以前までは18ホールだったのですが新設9ホールが増設され現在は27ホール。
最初のラウンドはCコースの新設コースから調理させて頂きます。
Spring Field Royal C.Cには何度も通っているBardyですが新設のCコースは本日が始めてのラウンド・・・・。ドキドキですが透き通る青空と整備された緑豊かなフェアウェーを目の前にめちゃくちゃ燃えております!!
本日は4バーディーと全ホール万振り宣言で行きます!
新設Cコースはあまりお客さんがいなく非常に快適♪♪コースA.Bは物凄い数のゴルファーで賑わっているのに・・・・。1番から5番までをノーバーディーの私Bardy・・・しかしここからが凄かった奇跡のショット連発で何と前半3バーディーのパープレイ♪♪
奇跡のショットはこちら↓↓
【奇跡1】
【奇跡3】
前半のスーパープレイの好調を保ちながら迎えた後半はAコース!!
ここでBardyの脳裏に少し違和感が・・・・・Cコースに比べ異様にAコースのフェアウェーが緑緑しているではないかと??更にラフもふかふかしてるし??
そんな違和感を抱えながらラウンドをしていると何故か飛距離も出ず、、、ラフからグリーンにも乗らずバーディー所かパーすらも取れない始末に。。。
「何故だ??前半はあんなによかったのに・・・」実はCコースはAと比べるとフェアウェーやラフの状態が違います。Cコースはフェアウェーが非常に固くドライバーのランが30ヤード以上も出ていたり、ラフなのに芝が1cmぐらいだったりと、今考えるとAとはまったく違う・・・・・実は凄く簡単??。だからお客さんも少なくAとBの方が非常に混雑してるのだとか・・・・気づいた時には既に遅くボギーの嵐・・・・。
粘るラフ、、、、絨毯のようなフェアウェー、、、、、ガラスのようなグリーン、、、サラサラな雪のようなバンカーと、とてもじゃないけど私Bardyでは対処できません。流石一流ゴルフ場!!しかしこうじゃなきゃ挑戦のしがいがありません!!
是非ともこちらのゴルフ場に来た時はA.Bコースをご堪能下さい♪♪最高です!!
本日の結果・・・・・
Aコース バディー×0、パー×1、ボギー×5、ダボ×2、トリプル×1 48
Bコース バディー×0、パー×0、ボギー×4、ダボ×3、トリプル×1 49
Cコース バディー×3、パー×3、ボギー×3、ダボ×0、トリプル×0 36
~本日の戦いはこちら↓↓~
<Spring Field Royal C.C. スプリングフィールドロイヤルカントリークラブ>
住所:193 Moo6,Huaysai-Nua,Cha-am,Petchaburi 76120
電話 :032-709-222
平日料金:2,900B(ビジター料金) 1,750B(クラブタイランド会員様料金)
休日料金:2,900B(ビジター料金) 2,100B(クラブタイランド会員様料金)
URL:http://www.springfieldresort.com